 
						10月 31日 Change the World — 子どもたちへ “食” の応援を
HEMPSでは、「Change the World」の活動を応援しています。
一般社団法人Change the World
この活動は、2011年3月11日の東日本大震災で被災した福島県南相馬市の「よつば保育園」との出会いから始まりました。
「熊本から園児たちへ無農薬のお米を届けよう」——その想いが、子どもたちに笑顔を取り戻してもらうための小さな一歩となりました。
そして、2024年1月1日に発生した能登半島地震。
被災した石川県輪島市の子どもたちにもお米を届けようと、新たな支援が広がっています。
現在は、福島と能登、2つの地域に向けて、無農薬で育てたお米を継続的に届ける活動を行っています。(facebookより引用)

稲刈りイベントのご報告
10月18日には、ボランティアの皆さまによる稲刈りイベントが開催され、秋晴れの中、無事に終了したとのご報告をいただきました。協賛させていただいたHEMPSの商品はチャリティーオークションに出品し、寄付金はお米の乾燥・精米・発送などの運営費に充てられる予定です。
当日は、参加された皆さまに「オーガニックプロテイン ヘンプ&カカオ個包装」「オーガニックプロテイン ヘンプ&抹茶 個包装」をお土産としてお渡しさせていただきました。

“食”でつながる優しい循環
自然の恵みを分かち合い、人と人がつながること。「Change the World」の活動は、まさにその想いを体現しています。
HEMPSも、これからも“食”と“こころ”の循環を大切にしながら、持続可能な未来への取り組みを応援していきます。
