
9月 12日 この夏の本命メニューは、ヘンプ味噌が主役のサラダ
こんにちは、HEMPSでライティングを担当している木川です。
今年の夏は、二言目には「今日も暑いですね」と話していたくらい暑かったです。食事もソイヨーグルトやサラダ、うどんなど、さっぱりしたメニューの出番が増えました。もちろんヘンプ食品を加えて。
例えば、サラダのドレッシングはヘンプ味噌+オイル。ヘンプシードオイルでも、オリーブオイルでも、お好みのオイルでOK!

具材にしっかり絡むほうがおいしいので、味噌:オイルを1:1を目安に、味噌多めがおすすめです。この日使用したのは、オリーブオイルです。
レタス、きゅうり、枝豆、シーフードミックスなど、その日にある具材をたっぷり入れて和えるだけで完成です。

ポイントは、食感の違いがある具材を選ぶこと。ドレッシングはヘンプ味噌とお好みのオイルのみ。シンプルにいただくからこそ、ヘンプ味噌ならではのコクと深みが活きてきます。仕上げには、ヘンプシードをたっぷりと。しっかり満足感は得られますし、ヘンプ食品のおかげで栄養素を補えるのも魅力です。
9月に入り、まだまだ暑いと思いつつも、少しずつ暑さがやわらいできたので、サラダは温サラダにアップデート。ドレッシングには引き続きヘンプ味噌を取り入れて、根菜類との組み合わせを楽しみたいと思います。芸術の秋、スポーツの秋……と、いろいろな秋がありますが、私は断然、食欲の秋・味覚の秋です♪

>>>ヘンプ味噌の詳細はこちらから