麻炭、ヘンプオイル、ヘンプシードを使った、手軽に作れるスイーツメニュー

こんにちは、HEMPSでライティングを担当している木川です。

今回は、【HEMPS】の麻炭、ヘンプオイル、ヘンプシードの日常的な取り入れ方について書きます。

紹介するのは2品!
どちらも甘いものが食べたくなったときに活躍するスイーツメニューです。甘いものを食べるとふつふつと罪悪感が出てくるので、ヘンプ食品を使ってギルトフリーに仕上げています。

メニュー1 麻炭入りパンケーキ

主な材料は、パンケーキミックス、ミルク、麻炭です。
卵は入れたり、入れなかったりするのでお好みで。

直径10cm程度のパンケーキ2枚分の生地に対して、ティスプーン山盛り1杯分の麻炭を入れています。
生地を作るときはいつも目分量で、ティースプーンで麻炭をすくったときの1杯分です。すりきりではないので、山盛りと書いています。

麻炭を入れても味に変化はなく、生地がグレーになるくらい。
グレー生地になったパンケーキ……なんか“映え”ますよね。笑

そして、トッピングはお好きなものを。
私は、ブルーベリージャムとバターをトッピングしてみました。

ブルーベリージャムにしても、バターにしても、トッピングはたっぷり乗せたい派なので、デトックス効果が期待できる麻炭を加えることで、その罪悪感が薄まっています。

ちなみに麻炭は、瓶に移し替えると使いやすくなります。

HEMPS 麻炭100%パウダー >>> 商品詳細はこちらから

メニュー2 安納芋の蒸し焼き

作り方はとてもシンプル!
安納芋を食べやすい大きさに切って、フライパンで蒸し焼きする。以上です。
私は芋けんぴのようなビジュアルにしたかったので、細切りにしました

安納芋は、粘度があって甘みも強いため、砂糖やハチミツなどの甘味料を加えなくても十分おいしいです。そして、仕上げにヘンプオイルとヘンプシードはかければ完成!
ヘンプオイルの風味とヘンプシードの食感が加わって、メニューがアップグレードされます。

有機ヘンプシードオイル >>> 商品詳細はこちらから
HEMPS 有機ヘンプシード >>> 商品詳細はこちらから

麻炭も、ヘンプオイルも、ヘンプシードも、【○○するだけ】でOKなアイテム。

麻炭は【混ぜるだけ】。
ヘンプオイルは【かけるだけ】。
ヘンプシードは【振りかけるだけ】。

12月はなにかと慌ただしくて、食事のバランスが偏りやすくなるので、ヘンプ食品が救世主になります。
ぜひみなさんも、ヘンプ食品で栄養をチャージしながら、2020年を最後まで健やかに過ごしてくださいね♪