『ビオセボン』でポップアップが始まります!プロテインパウダーで夏バテ対策

こんにちは、HEMPSでライティングを担当している木川です。
天候が安定しない日が続いていましたが、徐々に湿度が高くなってきて、蒸し暑さを感じるこの頃です。昨年の夏はとても暑くてばてやすかった記憶があるので、早々に夏バテ対策を講じています。

そんな時に活躍するのがプロテインパウダーです!

>>>プロテインパウダーの詳細はこちらから

なぜプロテインパウダーなのかというと、タンパク質が夏バテ対策に有効とされているからです。

タンパク質が夏バテ対策になる理由
●筋肉疲労を回復してくれる効果が期待できる
●体力の温存効果があるとされている
●身体の持久力を向上させる効果もあると言われている

これらのことから、普段からタンパク質を摂取していると夏バテの予防になるし、もし夏バテで食欲が落ちてしまってもタンパク質を摂ることで回復のサポートが得られる可能性が高まるというわけです。

しかも、『HEMPS 有機ペンププロテインパウダー』はタンパク質だけではなく、ビタミンやミネラル類なども摂取できます。ビタミンやミネラル類も夏バテ対策にいいと言われる栄養素!

>>>詳細はこちらから

具体的には、スプーン1杯(20g)あたりで、約10,000mgの必須アミノ酸、2,500mgの必須脂肪酸、ミネラル(葉酸、亜鉛、鉄分、マグネシウム)、ビタミン(ビタミンB1、B6)を含んでいます。

さらに、『HEMPS オーガニックプロテイン』シリーズの『ヘンプ&カカオ』は、有機カカオと有機アガベイヌリンと一緒に有機生姜パウダーも配合されているから、冷房や冷たいドリンクの影響で意外と冷えやすい夏の身体を支えてくれます。ココアのような感覚でおいしくヘルシーに取り入れられるのも魅力。

『ヘンプ&抹茶』のほうには、抹茶をはじめ、桑の葉や明日葉、大麦若葉、長命草が配合されていて、食物繊維やビタミンなどが摂取できます。野菜不足を感じた時に取り入れるのもおすすめです。

>>>詳細はこちらから

プロテインパウダーの手軽な取り入れ方は、やっぱりプロテインドリンク!お好みの植物ミルクに合わせるだけで、食欲が落ちている時でものど越しよく取り入れられて、栄養素も補えるからいいですよね。『HEMPS』にはプロテインパウダーが3種類あるので、バリエーション豊かなプロテインドリンクが楽しめます。

「本格的に夏が来る前にプロテインパウダーをチェックしたい!」と思った場合は、オーガニックスーパーの『ビオセボン』へ行ってみてください。

5月29日(水)~6月11日(火)まで、プロテインをテーマにしたポップアップが開催されます。そこに『HEMPS』のプロテインパウダー3種も登場します。そして、各店舗10セット限定でシェイカー付きでの展開もありますので、ぜひチェックしてください♪