植物性のなかでも、ヘンププロテインパウダーはバランスがいい

こんにちは、HEMPSでライティングを担当している木川です。
“人生100年時代”と言われるようになり、近年は“健康寿命”という言葉も定着していますよね。健康寿命を意識した生活習慣にはいろいろありますが、そのなかでも食習慣は大事だと思います。といっても、栄養バランスを意識した食事が難しいこともあるし、ジャンクフードが食べたいこともあります。そんな時のサポート食品として心強いのが、ヘンププロテインパウダーです。

>>>詳細はこちらから

数あるプロテインパウダーのなかでも、なぜヘンプなのかといいますと、まずは植物性だから。私の場合、動物性プロテインパウダーで胃腸の調子を崩したことがあるので、植物性を選ぶようになりました。そして、植物性プロテインパウダーのなかでも、ヘンプがもっともバランスいいと思っているからです。

ヘンププロテインパウダーの特徴

●たんぱく質の質が高い
必須アミノ酸をバランスよく含むことから、“完全たんぱく質”といわれることがあるくらい。

●食物繊維も豊富に含む
水溶性・不溶性の両方の食物繊維が含まれていることがポイント。満腹感も得られやすいですし、腸内環境を整えてくれることも期待できます。

●オメガ3・6がバランスよく入っている
抗炎症作用があることから美容面でもうれしいですし、脳の健康にもいいとされる脂質でもあります。

●ビタミン・ミネラルも含まれている
鉄・マグネシウム・亜鉛など、身体に必要な栄養素も含んでいるところも魅力。

このように、たんぱく質・食物繊維・必須脂肪酸・必須ミネラルなどが一気に摂取できるという、バランス感がヘンププロテインパウダーの特徴です。

そして、食事はおいしく、楽しくいただくことも大切!もちろん好みはありますが、ヘンププロテインパウダーはナッツのような味わいでおいしくいただけます。植物性ミルクとの相性もいいですし、スムージーやスイーツの材料としても取り入れやすいと思います。

私は、植物性ミルクを温めたホットミルクスタイルで取り入れるのがお気に入り。『HEMPS有機ヘンププロテインパウダー』『HEMPSオーガニックプロテインパウダーシリーズ』どちらでもおいしいので、その日の気分で決めています。朝の目覚めの1杯にぴったりなので、これからの暑い季節でも活躍間違いなしです!もし、「さっぱり飲みたい!」という場合は、『HEMPS 有機ヘンププロテインパウダー』をリンゴジュースの組み合わせを試してみてください。